動画・音楽・本

ミュージックアプリ・AWA(アワ)とは?

こんにちは♬

今日は・・・「ミュージックアプリ・AWA(アワ)」を紹介します♪

どんなアプリ?

AWA(アワ)は、月額定額で約6,000万曲が聴き放題となるサブスクリプション型の音楽ストリーミングサービスです。サイバーエージェントとエイベックス・デジタルが共同出資して設立しています。

iPhone, Androidなど幅広いデバイスに対応

AWAは幅広いデバイスに対応しているのが魅力のひとつです。たとえば、iPhoneやAndroidといったスマートフォン、iPadやAndroidのタブレット、MacやWindowsといったPCが対応しています。他にも、Android TV、Amazon Fire TV、Chromecast、CarPlay、Android Auto、Android Wearと幅広く対応しています。

日本発の音楽サービスのため、日本の楽曲に強い

日本発の音楽サービスのため、日本人アーティストの楽曲が充実していることが「AWA」の魅力のひとつです。たとえば、演歌のような、他サービスではなかなかないジャンルの楽曲も充実しています。

充実したプレイリスト

AWAは自分の好きな曲を集めたオリジナルのプレイリストを作成することができます。また、作成したプレイリストは、他のAWAユーザーも聴けるように公開可能です。他の人のプレイリストから、自分の好きな曲を探すこともできます。

また、プレイリストの検索がメインページの「DISCOVERY」「FOCUS」「TREND」「GENRE/MOOD」という4つの構成から可能です。それぞれ、次のような特徴があります。

DISCOVERY

ユーザーの好みを分析して、おすすめの音楽を表示。普段聴いている音楽や、お気に入りに追加した音楽などを分析して、ユーザーに合ったプレイリストを表示。

無料でも広告なしのオンデマンド再生が可能

後ほど紹介する無料プランの場合でも、AWAは広告がなく、曲も指定して聴くことができるというメリットがあります。

特定のアーティストの曲が月額270円で聴き放題になる「アーティストプラン」

また、AWAには特定のアーティストの曲が月額270円で聴き放題になる「アーティストプラン」 があります。これは最大3アーティストまで選ぶことができ、ライブチケット先行予約、ライブ音源特別公開、発売前の先行配信などファンにうれしい特典がついてきます。特定のアーティストを聞くことが多い方に、おすすめのプランと言えるでしょう

AWA 無料プランと有料プランの違い

 

AWAには無料プランと2つの有料プランがあります。

無料プラン「Free」

広告なしで聞きたい曲をいつでもオンラインで聞くことができるオンデマンド再生やプレイリスト作成が可能。再生はシャッフルやオンデマンド問わず月に20時間までと制限されています。

有料プラン「Standard」

通信なしで音楽が楽しめるオフライン再生や、フル尺での楽曲再生などAWAのすべての機能を再生時間制限なしで楽しめます月額は980円です。STANDARDプランでは再生時間に制限はありません。

有料プラン「アーティストプラン」

月額270円で特定のアーティスト1組が聴き放題となるプランです。特定のアーティストだけを聴きたい場合には割安となります。また、限定ボイスメッセージやライブ音源の配信、ライブチケット優先先行予約、新曲の先行配信、ライブセットリストや本人がセレクトした特別なプレイリスト、AWAオリジナルグッズのプレゼントキャンペーンなど、AWAだけの豊富なオリジナルコンテンツも楽しめます。

 

 インストールは(コチラ)↓↓↓から 

ソース画像を表示