こんにちは♬
今日は・・・格安の動画配信サービス「WATCHA(ウォッチャ)」を紹介します♪
WATCHA(ウォッチャ)とは?
「WATCHA」は毎月定額で映画やドラマなどが見放題できる動画配信サービスです。
2020年より新規リリース、人気の名作から映画好きの人でもなかなか知らない隠れた名作などあらゆるジャンルの映画を月額790円で見ることが可能です。
他にも数多くの動画配信サービスがある中でこれは本当にお得ですよね♪
今では動画配信サービスと言えば「U-NEXT」や「Hulu」といった大手がありますがその中でも「WATCHA」の魅力はやはり・・・その安さです!!
プランはいくつある?
「WATCHA」には・・・2つの料金プランがあります。
①ベーシックプラン 790円 同時視聴1台 ダウンロード5本まで
②プレミアムプラン 1.200円 同時視聴4台 ダウンロード100本まで
どちらも高画質フルHDで一か月無料トライアルが出来ます♪
特徴
有名映画からマイナー映画まで充実
「WATCHA」の特徴はその映画の収録数で邦画・洋画合わせて約1900作品以上を取り扱っています。
中でも洋画の数がすごいので自分にぴったりの映画を提案してくれるところもこのサービスならではです♪
映画専門ということもあって「WATCHA」では他社が扱っていない作品が数多くそろっています。
これだけの映画が何本観ても追加料金が一切かからないので映画好きの人にはお勧めの動画配信サービスです♪
おすすめ機能と予想評価がすごい
「WATCHA」は世界で集めた5億件の作品評価データをもとに分析をし、一人一人の好みに合った作品をおすすめしています。
また・・・登録者自身がつけるであろう作品の評価を予想評価として表示するので何を観るかの判断に困ることはないと思います。
残念なところ
ドラマやアニメなどは見れない
「WATCHA」は映画専門のサービスとなっているためドラマやアニメ、バラエティなどの番組は配信されていません。
その代わり映画のラインナップはすさまじいものです。
デバイスの対応数が少なめ
現在対応しているテレビデバイスは
- スマートテレビ
- chromecast
この2つのみとなっています。まだサービスがスタートして間もないので、これから増えていくことを期待したいですね♪
最後に
WATCHAのメリットとしては、やはり月額790円という安さと映画の収録数やそのジャンルの広さです♪
これからどんどん進化していくと思いますしどの動画配信を利用しようか迷っている人は、一度「WATCHA」を利用してみてはいかがでしょうか?
まずは・・・1か月無料体験できますのでどんなサービスなのかを自分で試してみてください♪
★インストールは(コチラ)から↓↓↓★